LPTOP.png

\参加無料!/

☑︎こんな悩みありませんか?

<aside> <img src="/icons/emoji-disappointed_gray.svg" alt="/icons/emoji-disappointed_gray.svg" width="40px" />

☑︎ 学び方が単調で飽きてきた。

☑︎ 自分だけの勉強になってしまって学びが深まりにくい。

☑︎ 考えや意見を交換できる仲間が欲しい。

</aside>

☑︎ 新感覚の学びの場があります!

新しい発見💡

やってみたことのない実践と対話によって、新しい視点からの学びと実感が生まれます!

実感の伴う学び👀

自分で実際にやってみるからこそ、知識だけに留まらず、深く自分に根付いた学びに変わります!

楽しむ仲間🤝

自分を表現しながら、好奇心あふれる人たちとの学べます。深い探求を楽しめます◎

☑︎こんな人にオススメ

<aside> <img src="/icons/person-masculine_gray.svg" alt="/icons/person-masculine_gray.svg" width="40px" />

☑︎ いろんな人と楽しみながら学びたい

☑︎ 実際に手を動かして感じたい

☑︎ 新しい発見を楽しみたい

☑︎ 色々な視点から学びを深めたい

</aside>

\参加無料!/

座学でも講義でもない2つの学び空間

スクリーンショット 2024-09-12 10.49.11.png

スクリーンショット 2024-09-12 10.49.26.png

1)パクトノアトリエ

IMG_2179.JPG

◆やってみたいを体験する

参加者の「やってみたい」を実際に体験する場です。実際に手を動かしての実践は座学の知識を超えて新しい知恵につながります👀面白そう!をやってみる創作活動です。

2)PaKT-ラボ

IMG_0693.jpg

◆問いを深く楽しむ

1つの問いに対して、様々な人たちとの意見交流をしながら深く追求します。今まで思考したことのない角度から物事を捉え直す言語表現の場です。新しい発見の連続💡

\参加無料!/

参加者の声

1574.png

大学院生 Oさん

【パクトノアトリエ】 「やってみたいこと」が出来る環境です。日本の伝統技術の「金継ぎ」に触れる体験や、フィンランドのアウトドアスポーツの「モルック」を実際にやってみることも新たに体験することで関心度が高くなるだけでなく、「次はこんなことをしてみよう」「こうしたらもっと良くなるかな」と考えるようになりました。楽しく学べるアトリエが大好きです!

1562.png

大学院生 Nさん

【PaKT-ラボ】 普段何気なく使っていた言葉でも、「○○とは何か?」と問われることで、こんなにも人によって認識が違うんだと気づかされました。夜遅くまで他の参加者と対話を重ねて、言語化した「ことば」たちは今でも心に残っています!新しい視点から物事を考えるきっかけをもらえた貴重な経験でした!

FAQ